株式譲渡とは、 売却企業のオーナーが保有株式を買い手 (買収企業または個人)に譲渡し、そうすることで、会社の経営権を買い手に譲り渡すものです。中小企業のM&Aでもっともよく行われる方法です。
双方が合意した内容の株式譲渡契約書を締結し、株式の対価の支払いが行われたら、株主名簿の書き換えを行うだけで完了する(上場会社を除く)、シンプルな取引です。
上場会社の場合はTOBなどが必要になる場合がありますので、ご注意ください。
M&Aには様々な買収スキームがありますが、財務内容が健全でオーナーが株式の大半を所有している場合は株式譲渡がよいでしょう。会社名や会社が持っている債権債務、契約関係等は全て引き継がれるため、取得要件が厳しい許認可等が必要となる例外的な事業を除いて、 対外的には株主が変わる事以外に大きな変化はありません。
従って取引先や従業員が安心できるようなしっかりとした相手先が買い手企業となり、しかるべき引継ぎがなされれば事業をそのまま承継できる可能性が高いといえます。 ただし売り手企業を丸ごと引き継ぐため、予期せぬ簿外債務や想定外の事項などが発覚した場合、トラブルが発生しますので、M&A前の詳細な事前調査 (デューディリジェンス) が必要となります。